業者の見分け方【投稿記事】

掲示板サイトでには、純粋にLINE友達を探すユーザだけではなく、ユーザに成りすました業者が投稿していることがあります。

 

本記事では、投稿内容から見分けることで、業者と連絡を取ってしまうケースを未然に防ぐ方法について説明したいと思います。

 

なぜ業者が書き込むのか

本題に触れる前に、業者の目的を確認しましょう。
業者が掲示板サイトに書き込む理由は、

  • 他サービスを紹介するため
  • 個人情報を取得するため

 

概ねこの2点になります。

ただし、ほとんど前者が占めているので掲示板サイトで業者といったら「登録制の出会い系サイトへと誘導するため」と言ったほうがわかりやすいかもしれません。

 

紹介されるサービスは有料であるため、登録させることで金銭報酬を受け取っているのだと思います。
(もしサービス管理者であれば、純粋な売り上げということになります)

 

なかには、悪質な有料サイトなどに誘導する業者も存在し、高い利用料金を請求されてしまうようなケースもあるようです。

 

業者に釣られた(わざと引っかかる)結果、どうなるかを紹介してくれるサイトがありますのでリンクを張っておきます。

LINEで知らん子から返信来たから安価する←それって業者ですよね?

 

業者がユーザに成りすます必要性

掲示板サイトなので、利用規約に違反してなければどんな書き込みはOKです。

 

ですが、掲示板サイトの利用規約には、ほぼ漏れなく

 

広告を目的とする書き込み

 

が禁止されています。
(趣旨と反するから当たり前ですけどね。。。)

 

そうなると、通報の対象になるため、管理者による削除&投稿制限(ブロック)がなされるため業者は投稿しがたい状況になってしまいます。

そのため、業者はユーザに成りすました投稿を行い、コンタクトを取ってきたユーザに対して、自分の出会い系サービスを紹介するのです。

 

業者の投稿を見分けるには

さて、本題に入りましょう。
見分け方はいくつかありますので、ひとつでも該当するようであれば連絡は避けるのが無難です。

 

以下の点に注意して、業者に連絡をとってしまうケースを防ぎましょう。

 

女性が「会おう」などリアルに出会うことを書いている

いきなり見ず知らずの男性と会いたいと思う女性がいるでしょうか?

 

このような投稿はほぼ間違いなく業者であると思ってください。

 

ただ、「リアルに書き込んでいる女性もいるんじゃないの?」という声もあるかと思います。

 

確かに、可能性としては否定できません。でもその場合は、明確に目的があると思います。

 

あくまで例ですが、「家出少女が男性の家に泊まりに行き、翌朝、金品を奪って逃げた」なんていう事件がありました。

 

また、最近では声優のアイコなる女性(男性!?)のような事件もありました。これらのような目的がない限り、高いリスクを犯し、面識のない男性と会いたいと思うことはないでしょう。

 

プロフ写真がすごくカワイイ

自分が飼っている猫や犬の画像ならまだしも、自分の顔が思いっきり写っている写真を、公開するでしょうか。

 

facebookのような実名のSNSなどであれば理解できますが、不特定多数の人が見る掲示板に自分の写真を投稿するのっておかしいですよね。
(おかしいと思わなかった方は、純粋な人だと思いますが、業者にとっては格好のエジキになってしまいます。

 

女性の投稿内容がアダルト

「あたしのォッパィ見たい人」「だれかえちいこと色々教えてください」「セフ募集」など、女の子が募集するわけないですよね。

 

上記と同様に、金銭などの目的がないとこのような書き込みはないでしょう。ただし、直接的な表現を避けた書き込み「ラブラブしよう♪」「リアルでできる人がいーな♪」などには意外と騙されてしまう人が多いようなので要注意です。

 

繰り返し同じ内容で投稿している

短時間に何回も掲示板に投稿しているユーザは業者である可能性が高いです。。。。とはいえ、掲示板を毎日眺めているわけにはいかないので気づきづらいと思います。

 

なので、「見たことあるな」と思ったら、名前かIDで検索をかけて見ましょう。

 

同じ内容の記事がたくさんヒットすれば業者の投稿だといえるでしょう。

 

投稿の本文に不自然なドットやスペースがある

例えば、以下のような投稿です。

 

当サイ トは【 完★全.前払い制】となって おります。
後払い機能は ございませ ん 。ご本人様のご意思のも.とで 決 済システムをご利・用.いただけます。 当 サイトを語り架空請求・不正.請求の 被.害.があ.った場合.、ス.グにサイト内サポー トよりご連絡のご協.力 をお願いいたしま す。架空 請求・不.正請求.・ サクラ 行為は.絶対に許.しません!!

 

実はこれ迷惑メールのブロックを突破するためのものなのです。

 

その昔、携帯のキャリアメールに迷惑メールが届いて困るという問題が社会現象となり、キャリアが迷惑メールブロック対策を施しました。

 

そのブロックとはNGなワードや文章が含まれていたらメールデリバリーエラーで返すというもので、このブロックをすり抜けるために、わざと不要な「.(ドット)」やスペースを入れて突破しようとするものです。

 

これは人が見れば内容は読めるのですが、システム的にはNGワード・NGな文章とは別の文字列として判断してしまうことを利用しています。

 

LINEの掲示板サイトもNGワードやNG文章をシステム的にブロックしているため、業者は不自然なドットやスペースが含まれた投稿をしてくるのです。

 

投稿しているIDに「★」「@」などの記号が入っている

こちら間違いなく業者です。

優良な掲示板サイトではNGワードが含まれている投稿をブロックしたり、悪意の有るユーザを通報する機能がついています。

 

当然、業者に騙されたユーザは通報機能を利用して通報をします。サイト管理者はその通報を受けて、業者のIDをNGワードとして指定し書き込みをブロックしています。

 

業者は、そのブロックを突破するために、IDに「★」などの記号を加え投稿できるようにしているのです。当然「XXXを最後に足して」や「@をXXXに変えてね」といった書き込みも同様なので、こちらの投稿も連絡するのは避けましょう。

 

最後に 

業者といえど人間なので、実際にユーザが投稿しそうな内容で書き込みしている場合は見抜くことはできません。

 

今回は、募集の記事投稿で業者を見分ける話をしましたが、投稿内容では気がつかずやり取りをし始めて判別する方法もあります。 そちらの記事もご参考ください。

業者の手口【やり取り後】

 

出会い系サイトのビジネスに興味がある方

このような記事が提供できるのは、私が出会い系サイトを運営しているからに他ならないわけですが、訳あって出会い系サイトは現在閉鎖しています。

 

もし出会い系サイトの構築・運営に興味がある方は、以下の記事もご覧いただければ幸いです。

 

出会い系サイトのビジネス、サイト構築・運営に興味がある方へ

出会い系サイトを作ろうと思ったキッカケ

どんな出会い系サイトにすべきか 種類・特徴

実際に作った出会い系サイトの紹介 完全無料

利用者ゼロ。出会い系サイトで公開当初に人を集める方法

無料掲示板の出会い系サイトが100万PV達成!その収益は?

警察から電話!?情報開示依頼が来ても慌てるな!

出会い系業者のサイト誘導がすごすぎる! 業者との闘い

月間100万アクセスに耐えられるレンタルサーバ

初期構築後(運営中)に追加した機能 出会い系サイト

警察からの警告 出会い系サイト規制法に抵触している恐れ

出会い系サイト事業の届け出をするメリット・デメリット

海外のサーバに対する法律の適用範囲

終わりに 出会い系サイトの閉鎖

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.